はいさい!
連日連夜Twitterで活動させて頂いております。
本業の仕事が溜まってきました。どうも、なおです。
タイトルのお話。
日々Twitterにて多くの方々と交流させて頂いてます。
このブログを書いてる時点で271名様の相互フォロワーさんと繋がらせて頂いており、
様々な考え方を知ることが出来てとても勉強になっています。
自分の考え方が豊かになっていくのが実感できます。
本当に皆さんには感謝しかありません。
みんな自分の考えをしかっり持ってるよね!
あなたはノリだけで行動しすぎなのよ。
・・・そんな感じで活動してる私なので、
早くも第1の壁にぶち当たりました。
フォロワー数は徐々に伸びている。
企画には参加している。
RTもしている。
いいねもしている。
だけどリプ(自ツイートに対するコメント)が貰えない・・・
な ぜ だ !?
私は悩みました。
同期のあの人はバンバンフォロワー数伸ばしてる。
反応もよさそうだ。
私と何が違うんだ・・・
Twitter活動をいつもより早めに切り上げて考え込む。
考え込む。
考え込む。
考えzzzzzzzzzz
はっ!!!
私は気づきました。
俺、リプしてないじゃん!?
自分がやってないのにリプ貰えるわけないよね・・・
世の中そんなに都合よくないわよ。
当然ですよね。
自分がやっていない事を人がやってくれる訳ないですよね。
Twitterはコミュニケーションの場。
RTもいいねも有効ですが、
1番の武器である「言葉」で交流しないでどうするの?
これに気付いた時、壁が崩れていく音がしたとかしないとか。
今後は積極的にコメントしていきたいと切実に思いました。
もう一つ大切な事に気づいたのですがそれはまた今度お話したいと思っています!
・自分からも積極的にリプ(コメント)をしよう!
・RT・いいねを有効に活用しよう!
・企画には積極的に参加しよう!
・仲間の利益になることをしよう!(これ重要)(次回テーマです)
この気づきを大切にして、今後も仲間と交流していきたいと思います!
日々学び!気づけてよかった^^
今日はここまで!
またね!